おめでとう
![]() audio-technica 変換プラグ ATL401CS せっかくヘッドホンを買ったものの、(まあ)の電子ピアノはプラグが合わず、 古いヘッドホンを使っていました。 これはミニプラグを標準プラグに変換するアイテム。 ![]() 古い方のヘッドホンを(ちひ)がいじっておかしくなったとかで、 兄妹でケンカ?していたので、これは早く発注せねば!と。。。 中1の兄と、小4の妹。 徐々にベクトルが違い始める、微妙な年頃。 (まあ)はこの日、10歳になりました。 2015/11/30.Mon.
[031369] |
レコード大賞、どうなるの?
西野カナ トリセツ 紅白の出演者も発表され、あぁもぅ年末だな、、、と実感する季節に。 レコード大賞は今年もまたJSBか、いや10周年のAKBだろうとか言われてますが、 (鬱で)としては、今年は彼女に獲ってほしい! 2015/11/27.Fri.
[031314] |
本日の「お買いもの」
![]() SONY ステレオヘッドホン MDR-10R 密閉型のヘッドホンを購入しました。 耳がすっぽり覆われて外の音がシャットアウトされるやつです。 ![]() 主に(まあ)が使います。彼女のリクエストです。 落ち着いて音楽を聴きたいのに、周りで(ちひ)と(よめ)が騒がしくするので 静かにしてー!って、泣くんですって。父として放っておけなくてねぇ。。。 そんな父の想いを知ってか知らずか、(まあ)は 「お父さんって、こういうモノはすぐに買ってくれるよねぇ、ウヒヒヒ」 と言ったとか言わないとか。 # 見抜かれてる! 2015/11/26.Thu.
[031285] |
本日の「お買いもの」
![]() 柴田淳 デビュー15周年第一弾企画 オールタイムリクエストベスト「しばづくし」 とうとう出た!15周年アニバーサリーBest。 予約していたのが、今日届きました。 そしてアニバーサリーLiveの告知も! でもこの時期、忙しくて行けそうにないな。。。 ![]() 毎日かあさん12 母娘つんつか編 約1年ぶりに出た第12巻。 すっかり子供たちも大きくなって、たくましくなりました。 ウチもじきにこんな感じになるのかな、、、と思うことしきり。 2015/11/25.Wed.
[031283] |
3度目の東京出張
2015/11/24.Tue.
[031280] |
いつか現実になるかもしれない
![]() 小学館 ビッグコミック連載 かわぐちかいじ「空母いぶき」 (ちひ)が欲しがっていたコミック単行本でしたが、 どこもかしこも在庫切れ、という状態がしばらく続いていました。 ようやく重版出来となり、買ってきたようです。 # 隣の某大国との武力衝突に直面する日本、を描いた作品です。 ![]() 6年前の(ちひ)、、、すでにかわぐちかいじ作品の洗礼を受けていました。 こんな息子に、誰がした。。。(オレだな) 2015/11/23.Mon.
[031233] |
「papicoは入っていません」と注意書き
![]() papico×極楽湯 コラボキャンペーン papicoの湯 日曜の早朝から極楽湯に出かけたのですが、今日の替わり湯は とんでもない「変わり湯」でした、、、甘ったる〜い香り。。。 ![]() そんな湯上がりに飲みたくなった、コーヒー牛乳。 その後ろには大量のいいちこ(=ボトルキープ!)が写っていますな! グリコCM パピコ AKB48「パピプペパピコゲーム」篇(15秒) papicoといえば、AKBだね! 2015/11/22.Sun.
[031232] |
検索ワードランキング上位の常連
![]() GVR G-203V ジャンプ/パープル (ちひ)用に買いました、、、自転車用のヘルメット。 (鬱で)のと色違いのお揃いです。やはりシールド付きというのが、いい。 たまたまこのヘルメットで検索して、このブログにたどり着くというケースが、 実はコンスタントに発生しているらしい、、、そんな根強い人気を持つ逸品。 2015/11/21.Sat.
[031230] |
がんばれ社員会!
![]() 今日は会社の行事で、全社員が集結。 初めての会場でしたが、広くてきれいなとこでしたねー。 6人でテーブルを囲んでグループワークなんぞをやりましたが、 話しやすくてよかったですよ、今回は。 懐かしい仲間にも久々に会えて、その元気そうな姿に、 なんかちょっと心があったまる。 2015/11/17.Tue.
[031113] |
現代のあぶり出し…PILOTフリクション
![]() (再現イメージ写真です) 会議でついうっかり、プロジェクターの排気ファンの前に フリクションのボールペンを置きっぱなしにしてしまったら、、、 見事に「無色透明のペン」になってしまった! # ペン付属のラバーでこすると摩擦熱で無色透明に変わる、 # というインクの性質上、そうなっちゃうんですよね。。。 # 紙に書いた文字も、同様にプロジェクターの排気熱で # 消えちゃう可能性があります。ご注意を。 問題の「無色透明なペン」は、冷凍庫に放り込んで キンキンに冷やしてやったら、元通りになりました。 # PILOTの「よくある質問」に載ってました。 2015/11/16.Mon.
[031111] |
カレーも美味しいイタリアン
![]() Don-Buono(ドンボーノ) 夕ご飯を食べに来ました。新しいお店を開拓です。 イタリアンなんだけど、カレーも売り物、というお店。 ![]() (ちひ)と(鬱で)は、そのカレーをいただきました。 スパイスの辛さが抑えられていて、でも色んな旨味が しっかり溶け込んだ感じの、食べやすいカレーでした。 ![]() (まあ)はビーフシチュー、(よめ)はトマトベースのパスタを。 シーザーサラダもいただきました。 盛り付けもキレイなお店です。 ![]() 落ち着いた雰囲気のお店でした。 また別のメニューを食べに行きたいな。 2015/11/15.Sun.
[031062] |
ウイルス感染モノ、意外と好き
HELIX へリックス 黒い遺伝子 全米でヒットしたTVシリーズ、、、いわゆる「感染モノ」。 深夜の地上波で放送が始まったので、見てみました。 映像は、期待を裏切らない気味の悪さだけど、 ほんわかした音楽とのギャップが、さらに気味悪さを加速させるー! 2015/11/14.Sat.
[031060] |
また肉ですか?
![]() 焼肉 松玄 ここのお肉は本当に美味しくてね、、、たまに来たくなるのですよ。 この二人も、上機嫌? ![]() ごはん食いの(まあ)は、どんぶり大盛りのごはんを ぺろりとたいらげてしまいました。 お腹いっぱい食べ終わって、デザートのソフトクリームを。 ![]() 思春期に突入した(ちひ)は、なぜかアイスを食べながら 挑発的な視線を飛ばしてきます。これも成長。 2015/11/07.Sat.
[030962] |
ダイエットはどこへ行った?
![]() 祝日の今日、(鬱で)は夕方まで仕事でしたが、 晩ごはんは近所のこのお店に、家族で食べにやってきました。 ![]() ごはんは少し控えめにして、デザートを頼んでみた! ここのパフェはちょっと小さいので、ペロリと食べられるよ。 2015/11/03.Tue.
[030956] |
ブルーライトヨコハマ〜
![]() イオンタウン富士南 ヨコハマではありません。ここは富士市。 9月にも来た富士市のショッピングモールに、今日は(よめ)と二人で来ました。 (ちひ)も(まあ)も、家でやることがあるから、と言ってお留守番。。。 ちょっと、、、親離れ早くない?? ちょうどクリスマスツリーの点灯式をやってました。 もう今年も、残り2ヶ月を切りましたね。。。 ![]() JINS Bicolor Metal MMF-15A-280 97 何しに来たかというと、、、メガネを新しく作りに。 今のメガネに変えてから4年半が経過、、、度は変わっていないのですが、 仕事用にブルーライトカットのメガネを持とうと思いまして。 ブルーライト、、、目にどれほどの影響があるのか実感しづらいけど、 パソコン・スマホに向かっている時間が長いことは確かだからなぁ。。。 気休めかもしれないけど、予防予防。 ![]() サンマルクカフェ 久しぶりに二人でお茶して帰ってきました。 2015/11/01.Sun.
[030849] |
クッキング男子!
![]() 日曜日の昼食、(ちひ)が鮭のムニエルを作ってくれました。 先週も作ってくれたのですが、そのときは少し塩が強めでした。 ![]() 今日は味付けはうまくいったようですが、 バターが上にうまく乗らなかったことに納得がいかなかったらしい。。。 大丈夫だよ、ぜんぜん美味しかったってば。 また何か作ってください。 2015/11/01.Sun.
[030847] |