Photo Gallery
2011/09

最新のページに戻る


かんとうがんばれ とうほくがんばれ
また花が咲きますように。ふるさとに帰れますように。

 


3年越しのリベンジ、立山へ(10・完) 〜受け継ぐ想い


室堂平まで下山してくる途中、ライチョウに出会いました。
今回は逢えないかな、、、と諦めかけていた矢先。
まるで我々を見送るかのように。。。



振り返ってみると、頂上に雲がかかっていました。
山の天気はあっという間に変わるのです、、、今回は本当にいいタイミングで登れました。



(まあ)たちとも合流して、下山を急ぎます。


室堂からは「立山高原バス」で1時間ほど。
美女平」駅から、「立山ケーブルカー」で「立山」駅まで。
このケーブルカーは大型の貨車を連結した珍しいタイプ。
元々は黒部ダム建設の資材運搬に使われていたわけですが、
今では登山者のザックを積んでいます。



アルペンルート最後の乗り物、「富山地方鉄道」で「電鉄富山」へ。
富山から大阪までは、JR北陸線のサンダーバードで、一直線です。



(鬱で)が親から教えてもらった山登りの醍醐味を、
今回、その孫世代に伝えることができたのかな。。。
受け継いでいってくれるとうれしいなぁ、、、と思います。


2011/09/25.Sun.

▲ Top ▲

3年越しのリベンジ、立山へ(9) 〜立山の風景


立山で出会った様々な風景をご紹介します。
まずは、山頂から室堂平を見下ろします。
その向こうには富山市街(左)と富山湾(右)が見えました。



今回、なんと雄山山頂から富士山を見ることができました!
(鬱で)も北アルプスから富士山が見えたことは、過去に1度だけです。
富士山と日本海が同時に見られるなんて、なんて贅沢なんでしょう。。。



周りを見渡すと、一際目立つ鋭い頂が目に入ります。
これが槍ヶ岳(3,180m)。



山頂付近でイワヒバリが傍に寄ってきました。
山には外敵が少ないせいか、驚くほど警戒心がありません。



お昼には室堂平に着きたいので、そろそろ山を下ります。
逆に、今朝室堂に入った人たちがたくさん登ってきました。



(ちひ)は一つ目標を達成して、意気揚々と下山していきました。
そろそろこの旅も終わりが近づいてきました。。。


2011/09/25.Sun.

▲ Top ▲

3年越しのリベンジ、立山へ(8) 〜雄山登頂!


いよいよ3日目。朝6時から朝ごはんです。
自分で目玉焼きを作ります。



7時すぎに一の越山荘を出発。ここから雄山山頂までは1時間程度。
後ろに写るのは浄土山。



一の越までの道から一転、道もはっきりしない岩場を登っていきます。
頂上はすぐ真上に見えているのですが、最後のこの登りがまたキツイ。



なんとか頂上にたどりつきました!
頂上に立山雄山神社が建てられていて、神様が祀られているので、
参拝がてら右手の頂上に登ります。



ようやく本当に雄山山頂に登頂できました!

3年前、(ちひ)が年長のときに2人で登ろうとしたのですが、そのときは天候が悪く
一の越から少し登ったところで引き返さざるをえませんでした。
今回、最高の登山日和のもとで、3年越しの夢が叶いました。
よくがんばったね。。。


2011/09/25.Sun.

▲ Top ▲

3年越しのリベンジ、立山へ(7) 〜室堂平散策


(まあ)と(よめ)が2日目に泊まった「立山室堂山荘」。こちらも個室ですね。
この山小屋はなんと、山並みを見ながら入れる展望風呂もあるのです。



晩ごはん。
派手さはないけど(山小屋だからね)、美味しそう。



日付は変わって、朝ごはん。
「ハム、ちゃんと食べたよー」と報告されました。苦手だったの?



(ちひ)と(鬱で)が下山してくるまでの間、
室堂平を散策します。



室堂平の中心に位置する「みくりが池」。
ぐるっと半周して、立山室堂山荘の反対側から、立山をバックに写しました。
左手の山が雄山(3,003m)、右手の山が浄土山(2,831m)、
その間の鞍部が一の越、です。



硫黄ガスが噴き出ている様子から、「地獄谷」と呼ばれるところです。
卵のような匂いが立ち込めています。ここは遠くて行けなかったそうです。



立山室堂山荘に戻ってきました。
お昼ごはんのお弁当を前に、(ちひ)(鬱で)の下山を待ちます。

さぁ、この旅もいよいよクライマックス!
3年越しのリベンジ、(ちひ)の雄山登頂は成功するのか!?


2011/09/25.Sun.

▲ Top ▲

3年越しのリベンジ、立山へ(6) 〜街の灯り、満天の星


陽が落ちてから、外に出てみました。
日中は雲海に隠れて見えなかった富山の市街地が、
街の灯りで山並みの間に浮かび上がりました。
手前に見える光は、室堂平に点在する山小屋の灯りです。



本当にすごいのは、満天の星空。
普通、山では午後からガスがかかってしまうことが多く、
夜も星が見えることは少ないのですが、
この夜は雲もなく、見上げた空いっぱいに星が散りばめられていました。
都会では見られない星の数、、、そして天の川もはっきりとみることができました。

…言葉だけではこの素晴らしさをとても伝えきれないので、
一応写真も撮ってみたのですが、やはり写真でも無理ですね。。。
やはり本物を見ないと。
この星空を見たら、きっとまた山に来たくなります。

# 写真は、ファインダーも覗かずに適当に撮ってみた写真。
# 左端にカシオペア座、右下に北極星が偶然写っていました。


2011/09/24.Sat.

▲ Top ▲

3年越しのリベンジ、立山へ(5) 〜一の越


一の越までは登りも比較的ゆるやかで、道もよく整備されています。
今日は天気も安定しているので、焦らずゆっくり登っていきます。



でも、さすがに最後の登りはキツかった。。。
あと一息で山荘です。



登り始めて1時間弱で一の越山荘に到着。
(鬱で)が5歳のときに初めての本格登山で泊まった山小屋で、
(ちひ)も3年前に一度泊まっています。
3年前は雨で悲惨でしたが、今回はいい天気。



山小屋は結構すいていて、6畳の部屋に2人で泊まることができました。ラッキー!
ハイシーズンの時や天気の具合によっては、
1畳に2〜3人寝たことも過去にありましたが、、、
しかも、そういう場合は頭と足を互い違いにして寝る!
# つまり、横を見ると、隣の人の足がある!



山小屋の楽しみのひとつ、ごはんタイム!
クリームシチュー、豚カツなど。美味しかったです。


2011/09/24.Sat.

▲ Top ▲

3年越しのリベンジ、立山へ(4) 〜室堂平


とうとう室堂に到着。大町温泉郷を出発してから4時間経過。
連休中、アルペンルートの乗り物は1〜2時間待ちと聞いていたので、
スムーズに来られた方かな。。。

トロリーバスを降りて地上に出ると、雲一つない快晴!人も多い!



山の景色と彩りがあまりにもキレイなので、持参したクレヨンで
(ちひ)たちがスケッチを始めました。

(まあ)は売店で買った絵葉書を、自分宛てに書いています。
# ここで投函すると、スペシャルな消印を押してもらえるのです。



歩き始める前に、レストランで腹ごしらえ。
高原ならでは、山菜たっぷりのそば・うどん・ラーメンを、それぞれ食べました。



おなかがいっぱいになったところで、いよいよ立山をめざします。
正面に見えるの山並みのうち、一番右の雄山(おやま)が今回のターゲット。
とりあえず今日は、右端の鞍部に建つ「一の越(いちのこし)山荘」をめざします。
ちなみに左手前の建物は、「立山室堂山荘」。



ふと気づいたら、(まあ)が一人でスタスタ歩き始めていました。
“山ガール”覚醒か!?
すれ違う人たちがちょっと驚いてました。

# 上に見えているのが一の越山荘です。



実は、ここから(まあ)(よめ)は別行動。山には登らず、立山室堂山荘で一泊します。
(ちひ)と(鬱で)が、雄山山頂アタック隊として出発します。

# 後ろの山は、奥大日岳(おくだいにちだけ)。



レッツゴー!!

2011/09/24.Sat.

▲ Top ▲

3年越しのリベンジ、立山へ(3) 〜黒部平から大観峰


黒部ダム堰堤から再び地下に入り、今度は黒部ケーブルカー黒部湖」駅へ。


標高差370mを、最大斜度31度、5分ほどで一気に駆け上がります。


黒部平」に到着。
ちょっとした平地になっていて、さまざまな高山植物を見ることができました。



リンドウの花。長野県の県花です。
もう少しで咲きそうでしたが、、、残念。



今日は遠くの山までよく見えます。
後立山連峰の名峰、鹿島槍ヶ岳(2,889m)です。



ここから立山ロープウェイで、山の中腹の「大観峰」(たいかんぼう)駅に上がります。
ここからの景色はよく山岳写真集やポスターになってます。



大観峰からは黒部湖を見下ろすことができます。
隠れてますが、左端が黒部ダムの堰堤部分です。



いよいよ立山登山の拠点となる「室堂」(むろどう)へ、
最後の乗り物となる立山トロリーバスで。
立山連峰を貫くトンネルの、まさに立山山頂の直下で対向車とすれ違います。
あともう少し!


2011/09/24.Sat.

▲ Top ▲

3年越しのリベンジ、立山へ(2) 〜黒部ダム


夜が明けて2日目、天気はこれ以上ないくらいの快晴。
「大町温泉郷」からバスで、立山黒部アルペンルートの玄関口、「扇沢」に向かいます。



ここからいくつかの乗り物を乗り継いで、立山の向こう側の富山県に抜けるルートです。
元々は黒部ダム建設に端を発した資材運搬を目的に拓かれたルートですが、
これによって立山観光が一気に身近なものになりました。
今年は開通40周年。(鬱で)と同い年。。。

まずは関電トロリーバス。架線から供給される電気で走るバスです。



トンネルに入って15分ほど走ると、地下の発着所「黒部ダム」駅に到着。
ここから220段の階段を登って地上に出ると。。。



眼下には壮大な黒部ダムの景色が!
観光放水中です、、、堰堤にはケシ粒みたいな大きさの人の姿がたくさん見えてます。



我々も堰堤まで降りてきました。
アーチ状の堰堤の中心にあたる場所で記念撮影。



高さ186mの堰堤から、勇気を出して下をのぞきこんでみると、この虹!
こんなに大きな虹を上から見下ろすなんて、めったにあることじゃないですよね。。。
あらためて黒部ダムの凄さと、作り上げた人々の苦労を、しみじみ想いました。


2011/09/24.Sat.

▲ Top ▲

3年越しのリベンジ、立山へ(1) 〜大町温泉郷


9月の3連休、家族4人で立山登山に出かけました。
JRの立山黒部アルペンきっぷというチケットを買って、長野県へ向かいます。
【新幹線】新大阪→名古屋(のぞみ)
【中央本線】名古屋→松本(しなの)
【大糸線】松本→信濃大町(あずさ)



特急乗り換えの松本駅のホームで、お昼ごはん。
名古屋で買った味噌カツ弁当・鶏めし弁当と、松本で買った和風牛肉弁当。



朝7時半に家を出て6時間後、ようやく信濃大町駅に到着。
今月末までやっているNHK朝の連続テレビ小説「おひさま」の舞台が
長野県安曇野ということで、あちこちでアピールされてましたね。



信濃大町駅からバスで10分ほど、「大町温泉郷」でまずは1泊します。
着いた途端に雨! 明日からの山登りはどうなるんだろう。。。



…と絶望しかけたのですが、あっさり雨はやみ。。。
雨が上がってから(ちひ)と周辺の散策をしました。
向こうに見える山々も、すっきり晴れ上がっています。明日もいい天気だといいな。


2011/09/23.Fri.

▲ Top ▲

仲立ち上手


仕事関係で首から下げているカギがチャリチャリやかましいので、
おおしまっちょに間に入ってもらいました。
# AKB48ちょをストラップ用に加工しました。



AKB48 24thシングル選抜 じゃんけん大会

今年で2回目になるじゃんけん大会は、麻里子さまが優勝してセンターポジション獲得!
おめでとうございます!
# 麻里子さまメインのぷっちょ新CMも始まるそうです。


2011/09/20.Tue.

▲ Top ▲

衝撃の事実


先日の山登り、途中で(まあ)が疲れたと言うので
リュックサックを持ってやったのですが、まさかその中身が
コレだったとわー!


2011/09/18.Sun.

▲ Top ▲

和歌山は、また雨


仕事でまた和歌山の橋本市に来ました。
過日の台風12号で大きな被害が出たばかりですが、今日もまた雨。心配です。



南海電鉄高野線は橋本の先(高野山側)で不通区間が発生しているのです。
川が増水した影響で鉄橋の橋脚がずれてしまったそうです。



わかりますか、、、線路が歪んでしまっています。
あらためて自然のパワーの凄まじさを目の当たりにしました。


2011/09/17.Sat.

▲ Top ▲

4,000アクセス到達

おかげさまで、通算4,000アクセスを突破しました!
# 今回は自分では踏まなかったぞ、、、どこのどなたか存じませぬが、
# 4,000アクセス踏んでいただいた方、ありがとうございます。

3,000から4,000の到達ペースは、これまでよりかなり速くなりました。
ご覧いただいている皆さま、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします!!


2011/09/15.Thu.

▲ Top ▲

ごますり上手


かつアンドかつ

家族で晩ごはんを食べに、近所の行きつけのとんかつ屋さんへ。携帯メール会員です。
ソースに入れる胡麻を擂りながら、お料理の到着を待ちます。
# かなり周りに飛び散っているみたいですけど。。。


2011/09/14.Wed.

▲ Top ▲

AKB48ちょ・完結編 〜オトナの解決策


とうとうAKB48ちょ全26種類をフルコンプ!
とはいえ、最後の4種類はどうしても出てこなくて、結局
ヤフオクでカタをつけるという暴挙に。これがオトナのやり方か!



(まあ)は26種類全て識別していて、名前も言えるのです(「〜ちょ」の方ですけど)。
それくらい気に入って楽しく遊んでます。
# でも、AKB48の実物については、実はまゆゆくらいしか知らない。。。

舞台上では、AKB名物「キャプテンたかみなっちょの説教」が始まったようです。。。



【予告編】DOCUMENTARY of AKB48 to be continued / AKB48 [公式]

2011/09/12.Mon.

▲ Top ▲

六甲の菊水山に登りました


家族4人で初めての山登り。
去年の5月に(ちひ)と登った高取山の続きで、菊水山に登ります。
数年前に廃駅になった神戸電鉄の菊水山駅の脇から、本格的な山道に入ります。



そういえば、この道から登るのは(鬱で)も30年ぶりくらいだな。。。
急な登りが続くので、暑いと大変なルートなのですが、、、今日も暑かった。



暑さ対策。


時間はかかってしまいましたが、なんとか登り切りました!
頂上からは神戸の市街地からポートアイランド、その沖合の神戸空港まで見通せました。



石碑とNTT無線中継所が菊水山頂の目印。
しばらく休憩して、記念撮影しました。



(まあ)は今回が初めての本格登山。
途中で音を上げないかと心配していましたが、無事“山ガール”デビューです。


2011/09/11.Sun.

▲ Top ▲

またまた、もつ鍋


もつ鍋 おおやま 大阪店(梅田DDハウス)

この夏の、忙しかった仕事の打ち上げ、です。



醤油味で甘辛く煮込んだホルモン鉄板焼が、
超絶まいうー!


2011/09/08.Thu.

▲ Top ▲

女子力(?)向上計画


今日は(まあ)の幼稚園で、プール参観。
SKE48ばり(?)の可愛らしさだったのですが、水着は公開NGってことで。
スミマセン。



晩ごはんのフライドポテト作り。
(まあ)が自分でじゃがいもをスライスしました。



そういえば、(まあ)の「一昨日のお買いもの」。
今年の誕生日プレゼントはスクーターがいいと言うので、買ってやりました。
ん?(まあ)の誕生日はまだ2ヶ月以上先では、、、前借りですか。
「寒くならないうちに乗っときたいのよね」というのが(まあ)の弁。
なるほど。言うね〜。


2011/09/06.Tue.

▲ Top ▲

本日の「お買いもの」


(ちひ)に新しい靴を買いました。
ゴツめのトレッキングシューズ。
月末の三連休に、計画が、あるのです。


2011/09/04.Sun.

▲ Top ▲