日々、鬱で…。
Photo Gallery
2015/08

最新のページに戻る



久しぶりの東京出張


今日は午後から、久々の出張で東京に行きました。
仕事の前に、しっかり腹ごしらえ!



東京駅に着きました。
ここからさらに地下鉄をに乗り継いでいくのですが、
(鬱で)は東京に全く土地勘がないので、
きょろきょろ・まごまごするばかりでした。。。



それにしても、今日の東京は寒かった!昼間の時間帯でも20℃しかない。
三島を出たときは晴れていたのに、東京に着いたときは霧雨。
雲が低く垂れこめ、高くそびえるビルの上の方は見えないほどでした。


2015/08/26.Wed.
[029488]

▲ Top ▲

三度目の三世代登山は、立山三山(4・完) 〜四方の山を眺めながら


3日目の朝。5時すぎの御来光です。
雄大な姿の鹿島槍ヶ岳(2,889m)の横、雲海の中から朝日が上ってきました。



昨日はガスで隠れてしまっていた後立山連峰の山なみが、
今朝ははっきりと見えています。



御来光の直後に朝ごはんスタート。シンプルですが、美味しいです。
ごはんと味噌汁をおかわりして、しっかりエネルギー補給。



いったん真砂岳まで戻ってから、
大走(おおばしり)と呼ばれるコースを一気に下ります。



背後の真砂岳から、また朝日が顔をのぞかせました。
ダイヤモンド真砂岳。



このコースにはたくさんの高山植物が群生しています。
この写真はチングルマ。小さな白い花を咲かせますが、咲いた後はこんな感じ。
露をまとって朝日に輝いています。



室堂に下りてきました。
ここは地獄谷と呼ばれるところで、火山性のガスが盛んに噴き出しています。
以前はすぐそばまで近づけたのですが、ここ数年は有毒ガスの濃度が高いため
付近の立ち入りが禁止されています。



火口に水がたまってできた池、みくりが池。
まるで鏡のように立山連峰の姿を映しています。



早めのお昼ごはんを食べたあと、早々に室堂を後にします。
ここからまた立山黒部アルペンルートの乗り物を乗り継いで、長野県側に出ます。
これは架線から電力の供給を受けて走るトロリーバス。
雄山の真下の地下トンネルを通過していきます。



次に乗るロープウェーへの乗り継ぎ駅で、黒部湖を見下ろすことができました。
このロープウェーは全長1.7kmながら、間に支柱が1本もない!
ゴンドラが宙に浮かんでいる感じです。



その次に載ったケーブルカーも、全線地下トンネルという珍しいもの。
終点に着くと、そこはいよいよ。。。



黒部ダム
この季節は観光放水を実施中です。虹も出てます。



深緑の水をなみなみとたたえています。
これでもう山の景色ともお別れです。



最後にまたトロリーバスに乗って、アルペンルート終着点の扇沢に到着。
ここからは路線バスでJR信濃大町駅まで30分あまり。



信濃大町から、ワイドビューしなのに乗って名古屋へ。
しなのは信濃大町駅のある大糸線には通常乗り入れないのですが、
夏の臨時列車ということでちょうどよかったです。

名古屋まで3時間半ほど。
名古屋でごはんを食べて、おばあちゃんとはここでお別れ。
東海道新幹線に乗って、それぞれ西へ東へ帰宅の途につきました。

今回はちょうど晴れた2日間を最大限に有効活用することができて、ラッキーでした。
行程的にもゆとりがあって、いい山旅ができたと思います。
次回がまた楽しみだ。。。


2015/08/16.Sun.
[029385]

▲ Top ▲

三度目の三世代登山は、立山三山(3) 〜三峰縦走!


雄山を越えて、これから立山三山を縦走します。
次のピークは、立山連峰最高峰の大汝山(おおなんじやま)、標高3,015m。
狭い頂上でたくさんの人が記念撮影しようと、大渋滞でした。



頂上の直下に、小さな小屋があります。大汝休憩所。
定員20名の小さな小屋です。緊急避難的な山小屋ですね。
2014年の映画「春を背負って」の舞台になった場所です。



続いて3峰め、富士ノ折立(ふじのおりたて)、標高2,999m。
ここは頂上には登らず、スルーします。



ここからはなだらかな稜線を歩きます。
少し雲が多くなってきました。



この先に横たわるのが真砂岳(まさごだけ)、標高2,861m。
真砂岳を越えると、今日泊まる山小屋が見えるはず、、、もう少し!



真砂岳から後ろを振り返ると、ここまで歩いてきた立山三山が並んで見えます。
左から、富士ノ折立、大汝山、雄山。



頂上を越えての下り道で、雪渓の脇にライチョウを発見!
草陰から首だけ出して、じっと動かずにいました。
注意して見てなかったら、見逃してたな。。。



ようやく着いた、、、今日泊まる内蔵助山荘(くらのすけさんそう)。
お昼すぎのかなり早い時間帯に着いたので、晩ごはんまでゆっくりします。
お客さんも少なめで、寝床もゆったりです。



今日の晩ごはんはこんな感じ。アザミの葉の天ぷらが美味。
そしてなぜか、山に来ると味噌汁がたまらなく旨い!



ここには十数年前にも一度来たのですが、
そのときも天気が良くて、満天の星空に大感動でした。

今回も、少し雲がかかってはいましたが、
天の川までくっきり見えるすばらしい星空でした。
人工衛星?らしき、光る移動物体も見えて、みんなで大騒ぎ。
ピークを過ぎてはいましたが、ペルセウス座流星群も見えた!

その星空の写真をお見せできなくて残念、、、三脚さえ持って行ってればなぁ。


2015/08/15.Sat.
[029355]

▲ Top ▲

三度目の三世代登山は、立山三山(2) 〜二度目の雄山登頂


一夜明けて、2日目。6時から朝ごはんです。
同宿の人たちが一堂に集まってごはんを食べる、っていう
この雰囲気が好きです。



朝ごはんも、4年前と、全く同じメニューなんだな。。。
今回も、一人ひとり目玉焼きを作りました。



恒例の、山小屋の玄関での記念写真。

ここが標高2,700mなので、頂上までの標高差は約300m。
これから1時間ほどかけて、一気に登ります。



と、その前に、周囲の景色を見回してみます。
昨日と打って変わって、いい天気です。

こちらは昨日登ってきた、室堂側の景色。
室堂平の奥には大日三山の山なみ、そしてそのさらに向こう側には
うっすらとですが、富山の街が見えています。



南側の景色に目を移すと、はるか彼方に槍ヶ岳がはっきり見えます。
この角度だと、その奥に穂高連峰が連なって見える感じです。



さぁ、いよいよ登頂開始。
のっけから急な登りで、あっという間に山小屋が小さくなっていきます。
でもまだまだ序の口、頂上まではまだ遠い。。。



かなり急な登り、しかもかなり荒れた岩場なので、
注意深く周りの岩をつかみながら、慎重に登ります。



頂上の建物が見えてきました。
が、まだまだこれからが頑張りどころ。頂上が見えてからが長い!



頂上に着きました!
雲一つない青空で、爽快!の一言です。



今回も、山頂の神社でお祓いをしてもらいました。
この先の道中の安全を祈願して。。。



ここは標高3,003m。
(ちひ)にとっては、2度目の雄山登頂となりました。
4年前はここで引き返しましたが、今回はここから先があります。



これから越えていく山々を撮影。
中央奥の雄大な山が、(今回は登りませんが)剣岳。


2015/08/15.Sat.
[029309]

▲ Top ▲

三度目の三世代登山は、立山三山(1) 〜室堂から一の越山荘へ


北陸新幹線 W7系

ありがたいことに、今年もお盆恒例の三世代登山が実現しました。
今年は北陸新幹線が開業して、北陸へのアクセスが良くなったので、
東京経由で新幹線を乗り継いで、富山に向かいます。
今回の目的地は、4年ぶりの立山、です。



お盆なので指定席は満席。
とはいえ、帰省ラッシュのピークを過ぎたためか、自由席はガラガラです。



三島から4時間弱で富山駅に着きました。
距離的には遠回りですが、早くて快適〜。



神戸からやってくるおばあちゃんも、ほぼ同じ時刻に到着です。
富山地方鉄道の富山駅で待ち合わせ。ここから立山に向かいます。



立山黒部アルペンルートの富山県側の起点、立山駅からは
ケーブルカーで。さらにバスを乗り継いで高原の道を1時間ほど。



立山観光の中心地、室堂(むろどう)に到着しました。
残念ながら天候は良くなく、濃い霧とぱらつく小雨の出迎えを受けました。

ただ、この悪天候は想定内。
雨天の装備に着替えて今夜の宿泊地、一の越山荘へ向かいます。



登山道に横たわる雪渓を渡ります。
今年の夏は例年と比べて、雪がたくさん残っている気がします。



尾根筋に近づいてくると、青空が顔をのぞかせ始めました。
山荘はすぐそこに見えているのですが、最後のつづら折りの登りがキツい!



室堂から1時間半ほどで、一の越山荘に到着です。
目的地に着いてホッとした表情を、4年前と同じこの場所で撮影。
それにしても、大きくなったもんだ。。。



天気の影響か、山荘もさほど混んでいなくて、
相部屋にはならず、一家3人、6畳の個室に入れてもらえました。
# 混んでいたらその倍の人数が詰め込まれるところです。



晩ごはんをいただきます。
4年前と同じクリームシチュー、、、なつかしい!
例年、高山病の症状?で食欲が落ちる(ちひ)ですが、
今夜はしっかり食べたようです。これも成長?

明日は雄山山頂にアタック予定、、、天気の具合はどうなりそうかな。。。


2015/08/14.Fri.
[029259]

▲ Top ▲

成長する二人


高槻に帰っていた(ちひ)(まあ)たちが帰って来ました。

関西にいた間、おばあちゃんと一緒に2泊3日で休暇村近江八幡に行ってました。



今年も花火をしたんですね。。。

4年前に来たときは、こんな感じ。(鬱で)はこれ以来、来ていない。。。
このときと比べると、(まあ)がずいぶん大きくなったと思います。
まだ年長さんだしね、このときは。



(ちひ)は8月5日で13歳になりました。

2015/08/09.Sun.
[029148]

▲ Top ▲

新境地を開拓


「工場夜景」というジャンルの写真が最近流行りだそうで、
いずれ、、、と思っていましたが、なかなか踏ん切りがつかず、でした。

川崎が有名なので、まずはそこからか?と考えていましたが、
つい最近、富士市で「全国工場夜景サミット」が来年12月に開催決定
というニュースを見て、まずは近場の富士市から攻めてみることにしました。



こういうのはたいてい海沿いだろうと、アタリをつけて
車を走らせていたら、ありましたありました。
規模は小さいですが、夜中3時でも煌々と明かりが点いています。



ここからのロケハンが大変。
障害物に遮られず、スッキリと見渡せる場所探し。。。
1時間近くウロウロと車を走らせて、ようやくいい場所を見つけました。



メラメラと炎が2つ、燃え盛っていました。
夜中なのに、、、油田かっ!

それにしても、夜景撮影って設定が難しいな、、、練習しなきゃ。



天然温泉 ざぶーん

夜景を撮りに行く前にいた場所は、ここ。
沼津にあるスーパー銭湯を開拓しました。
極楽湯とよく似た感じでしたね。。。



お食事処で晩ごはん。
大型テレビが正面に3台、そして後ろにも同様に3台、計6台あって、
全て別のチャンネルが映っている、、、好きなチャンネルが見られて、いいね!


2015/08/08.Sat.
[029108]

▲ Top ▲

本日の「お買いもの」 〜(ちひ)のリュック


karrimor
hot crag 30 typeII

今年のお盆も、北アルプスに登る予定。
(ちひ)も身体が大きくなってきたので、一人前のリュックを
背負ってもらおうと思って、新しいのを買いました。

2年前に(鬱で)が買ったのがとても具合がよかったので、同じメーカーのものをチョイス。
今年のラインナップ変更で廃番になったカラーだそうで、20%OFFでオトクに購入。


2015/08/08.Sat.
[029105]

▲ Top ▲

高槻へ帰省、2015夏(3・完) 〜さ(まあ)


Summer(作曲:久石譲)

おばあちゃんちのピアノで、(まあ)が披露してくれました。
ずっとピアノを習っている(まあ)ですが、この曲は教室で習ったものではなくて、
(まあ)が自主的に練習したものだそうです。
しかも楽譜なし!YouTubeの動画を見たりして練習したらしい。

今回はショートバージョンでお送りします。
よろしければ、聴いてやってください。


2015/08/02.Sun.
[029020]

▲ Top ▲

高槻へ帰省、2015夏(2) 〜灼熱の夏祭り


高槻まつり2015

この土日に夏祭りをやっていました。
(ちひ)や(まあ)はたびたび来ているのですが、(鬱で)は初めてです。

後ろにそびえるのが高槻市役所。
その近くの小学校のグラウンドがまつり会場です。



(まあ)はさっそく、スーパーボールすくいに挑戦。
他にもいろんな出店でにぎわっています。



これは高槻のご当地グルメ?とされる「うどんぎょうざ」。
餃子のタネを皮で包む代わりに、短く切ったうどんを
混ぜ込んで焼いたもの。味は普通に、ぎょうざです。



今日の高槻市の最高気温は、なんと37℃!体温じゃねーか。
夕方になって少しは気温も下がったようですが、それでもまだまだ暑い。

汗をかきつつ、かき氷。汗かき氷〜。



昼間は、(ちひ)と一緒に恒例のヨドバシもうで。
二人ともほとんど買うものはなく、たっぷりウィンドウショッピングを楽しみました。

お土産のうちわ、、、先日リリースされたWindows10。



その日の夜中に、(鬱で)だけいつものピンクのバスで帰ります。

予約がちゃんとできていなかったらしい外国人客、
出発5分前にバスの乗り場が見つけられないお姉さんなど、
なんだか賑やかな夜でした。


2015/08/02.Sun.
[029015]

▲ Top ▲

高槻へ帰省、2015夏(1) 〜美味いもの巡り


この週末から、(ちひ)(まあ)たちは高槻に帰省します。
今年から(ちひ)の部活がある関係で、時期はちょっと遅め、期間も短め。

新幹線で帰る途中、名古屋駅付近でドクターイエローを目撃!
iPhoneしか持っていなかったので、シャッターチャンスが非常にシビア
だったのですが、追い抜きざまになんとか写真に収めました。



Pelcola
ペルコラ 高槻店


高槻にちょうどお昼どきに着くようにして、おばあちゃんと待ち合わせ。
(ちひ)(まあ)お気に入りのパスタのお店でランチします。



(ちひ)(まあ)は高槻に帰るたびにここで食べているようですが、
(鬱で)はこれが初めて、、、カレーハンバーグのドリアをいただきました。
出来たてで、グツグツ言ってます、、、熱くて辛くて、Hot!Hot!でした。

お昼を食べた後は、しばらく買い物を。



炭火焼肉 七輪

晩ごはんは、いつものこのお店で。
わざわざ静岡から予約の電話を入れて行く、熱の入れよう。



(まあ)もまた少しずつ牛肉を食べられるようになってきました。
このお店は、本当に美味しいもんねー。



母娘がおそろいのTシャツを着ていた。。。
最近、親子や友達同士でおそろいの服を着るのが流行ってる、とは聞いてましたが、
わが家にもその波が押し寄せていようとは。。。


2015/08/01.Sat.
[028999]

▲ Top ▲