日々、鬱で…。
Photo Gallery
2019/06

最新のページに戻る



全力デトックス


湯らぎの里

富士市のスーパー銭湯に、珍しく昼間から行ってみました。
1日滞在とは言いませんが、半日ゆったりと過ごすつもり。



プラス500円で利用できるゆらり処を初体験してみました。
温熱房に1時間半こもって、しっかり汗をかきました。


2019/6/29.Sat.
[053788]

▲ Top ▲

油そばブーム、やっぱりきてる


先日ご紹介した以外にも、油そば・まぜそばといった
汁なし麺の商品が次々と店頭に並び始めています。
やっぱきてるねー、ブームが。



この中のひとつ、日清焼きそばUFO 神味マキシマム
食べてみました。
にんにく醤油と背脂のこってりとしたたれに、さらにチーズが加わって
(鬱で)好みの濃厚な油そばでした。病みつきになるなこれは。


2019/6/29.Sat.
[053729]

▲ Top ▲

甘さと辛さ


お土産にいただきました。
パッケージに空気がパンパンに詰められています。



いただいたのは、カレー味。
第一印象はピリッとした辛さ、
そのあとでほんのりとした甘さが口に広がります。


2019/6/26.Wed.
[053727]

▲ Top ▲

パスタ女子


今日のディナーは、家族4人でパスタのお店へ。
(まあ)も、スパゲティではなく「パスタが似合う女子」になってきました。


2019/6/23.Sun.
[053685]

▲ Top ▲

この季節、露天風呂でカエルが跳ねてます






一の瀬

しばらく足が遠のいていたのですが、久々にこちらの日帰り温泉へ。

こちらのお宿、オリジナルの歌をたくさんお持ちのようです。



ちゃんとした曲がついたものも。

2019/6/20.Thu.
[053683]

▲ Top ▲

冷し中華、始めました


たまに利用させてもらっている大学の学生食堂に、
今日は(よめ)と二人でランチをいただきに来ました。
(鬱で)は普段は定食ですが、今日は涼味を求めて冷し中華。



こんなイベント告知が!
唐揚げ大好きの(鬱で)としては、ぜひとも参加したい。


2019/6/20.Thu.
[053682]

▲ Top ▲

自作PC、また改修(今度はちょうど5年ぶり)


インテル(R) Core(TM) i7-9700K プロセッサー
(12Mキャッシュ、最大4.90GHz)


自宅の自作デスクトップPCが、突然起動しなくなってしまいました。
5年前にちょうど同じようなことがあり、そのときは電源ユニットが原因
だったのですが、今回は電源ユニットに問題はなく、原因の特定に至らず。
仕方ないので、主要パーツをごっそり換装することにしました。

まずは心臓部のCPU。
動作クロック3.6GHzのCore i7、という点は同じですが、
もろもろ強化されて、2倍近いパフォーマンスに。



サイズ CPUクーラー 虎徹 MarkII

高性能なCPUは発熱がものすごいので、冷却装置が必要です。
いわゆるCPUクーラー。
薄い金属板がCPUの熱を吸い上げ、ファンがそこに風を当てることで、
CPUが発した熱を逃がす(=冷却する)、という仕掛けです。
今回は、かなりゴツイやつを用意しました。



ASRock Z390 Pro4

CPUを組み込む基板、マザーボード。
CPUの上からさらに、CPUクーラーを押し付けるように固定します。
このマザーボードを中心に、各種周辺部品を接続していきます。



Team DDR4 3200MHz(PC4-25600) 8GB×2

動作中の一時的なデータ記憶場所となるメモリも、マザーボードに挿します。
一方、ハードディスクやブルーレイディスクドライブは、
旧PCから流用して接続。



Antec P5
Ultimate Silent Micro-ATX case


最後に、これらのパーツをケースに収め、固定します。
今回新調したこのPCケース、前面と背面に1つずつ大型ファンを
備えていて、それぞれ吸気と排気を担っています。


全てのパーツを接続して電源ONしたら、まさかの一発起動!
奇跡です。。。

特筆すべきは、ケースの「静音」性能。
ケースのパネル内側にも遮音板が張られていて、ケース内部の音が
漏れ出てくるのをかなり抑えています。本当に静かです。

いいPCに仕上がりました。
この機会に設置場所も整理して、もう少し手を入れようかと思ってます。


2019/6/16.Sun.
[053631]

▲ Top ▲

つけ麺とお風呂の黄金リレー


らーめん もかすけ

先週に引き続き、(まあ)の部活の遠征で伊豆に来ています。
お昼に連れてきて、夕方に迎えに行くまで時間があるので、
まずはお昼ごはんを食べます。



とんこつつけ麺をいただきました。
クリーミーなスープはまろやかで美味しかったですが、
ちょっと塩味が物足りなかったか。。。
# あ、「塩つけ麺」を選べばよかったのか。



そのあと、また同じお風呂に行ってしまった。。。
でも日替わりで、今日は「二の湯」に入れたので、先週の「一の湯」とは
また違ったお風呂を楽しめました!


2019/6/15.Sat.
[053600]

▲ Top ▲

油そばブームきてる??


(鬱で)の好物、油そば。
最近、油そばやまぜそばといった商品が増えてきたような気がします。


2019/6/14.Fri.
[053596]

▲ Top ▲

(鬱で)にとっての「決起」


遊楽 山zaki

今夜は、(鬱で)の職場の飲み会。
この春の組織変更で新しいメンバーも増えたので、「決起会」と称して。



このお店の定番メニューらしいのですが、納豆が出てきました。
実は(鬱で)は「豆」が大の苦手で、納豆はもってのほか、
だったのですが、一念発起して食べてみることにしました。

納豆と揚げ玉をタレで絡めて、韓国海苔で包んでいただくスタイル。
このあしらい方が秀逸なのか、イヤなにおいもなく、
ほのかにコーヒーのような香りがしました。
美味しかった、、、のかどうかは正直よくわからなかったけど、
記念すべき日にはなりました。


2019/6/12.Wed.
[053594]

▲ Top ▲

一日中、騒がしい


イソヒヨドリが屋根の上で唄っています。


歌声を聞かせている相手は、この娘。


ムクドリのカップルも、このアンテナの上で
ずっとひなたぼっこ。


2019/6/8.Sat.
[053526]

▲ Top ▲

泊まりにしたくなる、日帰り温泉


ホテルサンバレー伊豆長岡

給水活動後はいったん家に帰ったのですが、
午後から(まあ)の部活の遠征があって、再び伊豆へ。
お迎えまでの時間つぶしに、日帰り温泉を利用させてもらいました。
毎年、人間ドックの後で利用させてもらってるのと同系列のホテルです。

お風呂は、檜風呂を基調にした大浴場も、
それを取り囲む形の露天風呂も、広々ゆったり。
早い時間帯でまだ宿泊客も少なかったので、のんびり楽しめました。



温泉まんが図書館

堂々と「図書館」の名を冠しているだけあって、ここの蔵書はすごい。
マンガを売りにしてるスーパー銭湯はそこそこあるけど、大方は数千冊レベル。
それに対して、ここは3万冊!
この写真に写ってる分で、だいたい全体の1割くらいかな。

滞在時間は2時間ほどでしたが、もっとゆっくりしたい場所ですね。


2019/6/8.Sat.
[053525]

▲ Top ▲

本日の仁科峠


いつもの給水活動です。
朝方は天気がすぐれず、濃霧たちこめる仁科峠でしたが、
時間が経つにつれ、青空が見え始めました。



雨が降った後は、極端に道が荒れます。
ただでさえ道幅が狭い峠道、踏み外したら谷底へ一直線、なのですが、
また誰かがガードレールを突き破ろうとしたみたいです。気をつけてね。



道の脇を流れる川を、少しさかのぼってみたら、滝がありました。
普段は水量は少ないようですが、今日は雨上がりで立派な滝になってましたね。



帰り道で、変わったクルマを見かけました。
緑色のフェアレディZ。いや違う、これは、、、芝生!?

この方の愛車のようです。下田でオフ会ですね。


2019/6/8.Sat.
[053518]

▲ Top ▲

最近、胃腸が弱ってきたかな


仕事が終わってから、いつものラーメン屋さんに
一人で行ったのですが、大将に勧められて食べるつもりじゃなかった
限定メニュー「辛味噌豚MAX」を食べる羽目に。

とにかく辛かった!そして味が濃い!
あとね、食べても食べても「麺が湧いてくる」感覚、、、
わかるかな?とにかく麺が減らないんだ。
さすがに今日は食べきれなくて、スープを残してしまいました。


2019/6/7.Fri.
[053515]

▲ Top ▲

ぜひ劇場へ!


映画「空母いぶき」

今日は家族4人で映画を見に行きました。
と言っても男子と女子は別々で、女子たちが観たのは名探偵コナン


公開前は、(言いがかりにも近いような)ネガティブな評判も出てましたが、
なかなか迫力のある映像で、楽しめる映画でした。
「原作と違う」という声もありますが、確かに「原作の設定を借りた別の作品」。
クライマックスで、かわぐちかいじ作品へのオマージュが込められていて、
「沈黙の艦隊」からかわぐち作品を愛読してきた者としては、
「そうきたか!」と思わせる見事な展開でしたね。



かわぐちかいじ「ジパング」
(アンコール刊行)

(ちひ)がこつこつ買い揃えてきたこのシリーズも、20巻で堂々完結。
置き場所に困ってます。。。


2019/6/2.Sun.
[053459]

▲ Top ▲